「■笑い」
調子の悪い日もあれば、
良い日もある。
絶好調の日もあれば、
絶不調の日もある。
でも、
一つの気持ちの持ち方で、
人生が薔薇色に変わる方法がある←(言いすぎかな・・)
それは、
「笑う事」
笑えば絶対に楽しくなる。
なんでも笑いながら行動すれば、
つまらないと感じるものも楽しくなる。
二人一組になって試して頂きたい。
1人は笑わない人が黙々と作業する。
1人は気持ちが悪いが笑いながら作業をする。
作業の早い遅いは置いておいて、
充実感、幸せ感は、言う前でもないが、
笑いながらが圧倒的に面白いし幸せだ。
「気持ちの持ちよう。」
人生が、
楽しくなるかつまらなくなるか
それは自分次第。
笑顔で迎えればきっと
周りも笑顔になるはず・・・・
くちゃくちゃの笑顔をみんなにもしてもらおう!
さぁ今日もアナタのスマイルを!!
最高の笑顔を見たければ、
マクドナルドの店員さんのスマイルを見る事も出来る!
※店員さんによる
きっと素敵な笑顔を0円で見れる!!
マックに言ってポテトでも頼んでスマイルを頼もう
急げ!
調子の悪い日もあれば、
良い日もある。
絶好調の日もあれば、
絶不調の日もある。
でも、
一つの気持ちの持ち方で、
人生が薔薇色に変わる方法がある←(言いすぎかな・・)
それは、
「笑う事」
笑えば絶対に楽しくなる。
なんでも笑いながら行動すれば、
つまらないと感じるものも楽しくなる。
二人一組になって試して頂きたい。
1人は笑わない人が黙々と作業する。
1人は気持ちが悪いが笑いながら作業をする。
作業の早い遅いは置いておいて、
充実感、幸せ感は、言う前でもないが、
笑いながらが圧倒的に面白いし幸せだ。
「気持ちの持ちよう。」
人生が、
楽しくなるかつまらなくなるか
それは自分次第。
笑顔で迎えればきっと
周りも笑顔になるはず・・・・
くちゃくちゃの笑顔をみんなにもしてもらおう!
さぁ今日もアナタのスマイルを!!
最高の笑顔を見たければ、
マクドナルドの店員さんのスマイルを見る事も出来る!
※店員さんによる
きっと素敵な笑顔を0円で見れる!!
マックに言ってポテトでも頼んでスマイルを頼もう
急げ!
PR
「■道は厳しいが!しかし・・」
人に正確に伝えるという事は、
本当に難しい。
難しいと考えるから難しいのか?・・
確かに
それもある。
また「でも」だが、
難しいのは難しい。
私、慣れてないもので・・・
文章でも
物の良い部分を伝える
千里の道も一歩から
人に正確に伝えるという事は、
本当に難しい。
難しいと考えるから難しいのか?・・
確かに
それもある。
また「でも」だが、
難しいのは難しい。
私、慣れてないもので・・・
文章でも
物の良い部分を伝える
千里の道も一歩から
「■」
今週も早くも週末。
外では時間がゆっくり流れる。
おじいちゃんの笑い声響く・・・・
でも仕事場は違う。
決して時間がユックリ流れる事はなく、
マジ早い!speed speed speed !!
スピードジャンキー!
自分との戦い、時間との戦い
あれよあれよよ時間が過ぎてゆく。
最初の気づき。
午前中・・・
もうスグ昼だな。
第二の気づき。
午後夕方
もうスグ18時だ。
第3の気づき。
おい!もう10時だぞ!
内容のある仕事ならいいが、
工場でネジを回しているような作業は、
マジ厳しい。
そう1日を振り返ると、
よく思う。
自分の成長の為にならない仕事は、
厳しい。
作業はだれでも出きる。
その作業をい
今週も早くも週末。
外では時間がゆっくり流れる。
おじいちゃんの笑い声響く・・・・
でも仕事場は違う。
決して時間がユックリ流れる事はなく、
マジ早い!speed speed speed !!
スピードジャンキー!
自分との戦い、時間との戦い
あれよあれよよ時間が過ぎてゆく。
最初の気づき。
午前中・・・
もうスグ昼だな。
第二の気づき。
午後夕方
もうスグ18時だ。
第3の気づき。
おい!もう10時だぞ!
内容のある仕事ならいいが、
工場でネジを回しているような作業は、
マジ厳しい。
そう1日を振り返ると、
よく思う。
自分の成長の為にならない仕事は、
厳しい。
作業はだれでも出きる。
その作業をい
「■シャークアタック」
昔オーストラリアに住んでた時には、
毎日がサーフばかりの日常だったのだが、
波はいよいし、天気もよい、
飯はフィッシュ&チップスしかないが、
色々な国の食事も楽しめた。
一見とても幸せで、
面白そうな光景がイメージできると思うが、
海外のサーファーはいつも危険と隣合わせなんだ。
いつ死ぬかはわからない。
まぁ日本でもそうだが、
でも日本でサメに襲われる事はマズないといってもよい。
しかし、海外
南アフリカのJ-BAYをはじめ、
数々のサーフポイントではシャークアタックといって、
人食いサメの襲来があるのだ・・・・
しかも波待ちしてる最中に、
何かのサメのフィンが見えたときには、マジへんな汗がでる。
自分も誰もいないビーチで、
1人で入る時もかなり多くあり、
何でこんな波がいいのに人がいないのだろうとか思ったりした。
でも海外滞在時に、
日没前にフィンが見えた!
ヤバっ!
と思ったが、
あせらず様子を見ていると、襲ってくる気配もない。
見えたフィンは数個、
群れになって遊んでいるようだった。
そではサメではなく、
イルカだったみたいだ。
そうドルフィンだ。
自分の人生で、
初めて自然のイルカを見た日だ。
アレを見た人は、必ずは驚くと思う。
それ以降、
朝、夕にも、かなりイルカに遭遇した。
向こうの海はマジ水が綺麗で、
水の中でも目を明けると、水がすんでいて水の中でも、
見えてしまうのだ。
あれはとても感動した。
あんな綺麗でしかも、
イルカがいるなんて・・・
そんなマリンスポーツが盛んな国だからこそ。
サーフの技術も先端をいっている。
近年、サーフテクノロジーも進化していき、
昔はフィンが1本のシングルフィン。

クラッシックな雰囲気の2フィン。

最近では波のボトムからトップに駆け上がる、
ドライブの効いた、通常の3フィン。

それで近頃では、
4フィンというクアッドというタイプが出現してきた。

これは、クラッシックボードのよくある、
2フィンの回転性と3フィンのドライブ性の2つの要素を備え持ったゴージャスな性能を持っている。
まだ試してはいないが、かなり評判がよいので、
次は4フィンを試したいところだ。
あ~おにゅ~の板ほちいぃ~
昔オーストラリアに住んでた時には、
毎日がサーフばかりの日常だったのだが、
波はいよいし、天気もよい、
飯はフィッシュ&チップスしかないが、
色々な国の食事も楽しめた。
一見とても幸せで、
面白そうな光景がイメージできると思うが、
海外のサーファーはいつも危険と隣合わせなんだ。
いつ死ぬかはわからない。
まぁ日本でもそうだが、
でも日本でサメに襲われる事はマズないといってもよい。
しかし、海外
南アフリカのJ-BAYをはじめ、
数々のサーフポイントではシャークアタックといって、
人食いサメの襲来があるのだ・・・・
しかも波待ちしてる最中に、
何かのサメのフィンが見えたときには、マジへんな汗がでる。
自分も誰もいないビーチで、
1人で入る時もかなり多くあり、
何でこんな波がいいのに人がいないのだろうとか思ったりした。
でも海外滞在時に、
日没前にフィンが見えた!
ヤバっ!
と思ったが、
あせらず様子を見ていると、襲ってくる気配もない。
見えたフィンは数個、
群れになって遊んでいるようだった。
そではサメではなく、
イルカだったみたいだ。
そうドルフィンだ。
自分の人生で、
初めて自然のイルカを見た日だ。
アレを見た人は、必ずは驚くと思う。
それ以降、
朝、夕にも、かなりイルカに遭遇した。
向こうの海はマジ水が綺麗で、
水の中でも目を明けると、水がすんでいて水の中でも、
見えてしまうのだ。
あれはとても感動した。
あんな綺麗でしかも、
イルカがいるなんて・・・
そんなマリンスポーツが盛んな国だからこそ。
サーフの技術も先端をいっている。
近年、サーフテクノロジーも進化していき、
昔はフィンが1本のシングルフィン。
クラッシックな雰囲気の2フィン。
最近では波のボトムからトップに駆け上がる、
ドライブの効いた、通常の3フィン。
それで近頃では、
4フィンというクアッドというタイプが出現してきた。
これは、クラッシックボードのよくある、
2フィンの回転性と3フィンのドライブ性の2つの要素を備え持ったゴージャスな性能を持っている。
まだ試してはいないが、かなり評判がよいので、
次は4フィンを試したいところだ。
あ~おにゅ~の板ほちいぃ~
「■昨日は寒かったが・・・・」
■週1回の贅沢
昨日の沿岸部では、
風も強く冬に近づいているこのこの頃の雰囲気だった。
つい先日までは、
ここ名古屋は、暖かく気持ちのよい日が続いていたが、
11月になったと同時に寒くなってきたような感じがする。
しかし、
今日は暖かい。
ポカポカ陽気。
冬は寒くてどこにも行きたくない日が続くが、
今日みたいな日はどこかしら、
無理やり行きたくなる。
暖かくなり始めると人間は行動的になる。
しかし、暖かくなり過ぎると、
人間は怠け者になる。
だから四季のある日本がよい。
飯も旨いし、落ち着くからね。
日本人って事もあるが・・
気温の上がり下が四季によってあり、
それによって季節の食べ物もあれば、
遊び方も変わってくる。
しかし自分は四季に関係なく、
サーフをするのか大好きだ。
夏はもちろん。
冬のスキー&スノーボードシーズンでも、
海に通う・・・
夏は海パン一チョから冬はフルにウェット+グローブ+ブーツ
これらに加え、
今シーズンからは、ヘッドギアをかぶる予定
通称ガッチャマンと呼ばせてもらってるが、
かなり近い状態になる。
リアルタイムではないガッチャマンだが
とにかくガッチャマンみたいなのだ。
あとは妄想に任せよう・・
寒い日本で、
今年は気合のサーフを冬にもかますか!
■週1回の贅沢
昨日の沿岸部では、
風も強く冬に近づいているこのこの頃の雰囲気だった。
つい先日までは、
ここ名古屋は、暖かく気持ちのよい日が続いていたが、
11月になったと同時に寒くなってきたような感じがする。
しかし、
今日は暖かい。
ポカポカ陽気。
冬は寒くてどこにも行きたくない日が続くが、
今日みたいな日はどこかしら、
無理やり行きたくなる。
暖かくなり始めると人間は行動的になる。
しかし、暖かくなり過ぎると、
人間は怠け者になる。
だから四季のある日本がよい。
飯も旨いし、落ち着くからね。
日本人って事もあるが・・
気温の上がり下が四季によってあり、
それによって季節の食べ物もあれば、
遊び方も変わってくる。
しかし自分は四季に関係なく、
サーフをするのか大好きだ。
夏はもちろん。
冬のスキー&スノーボードシーズンでも、
海に通う・・・
夏は海パン一チョから冬はフルにウェット+グローブ+ブーツ
これらに加え、
今シーズンからは、ヘッドギアをかぶる予定
通称ガッチャマンと呼ばせてもらってるが、
かなり近い状態になる。
リアルタイムではないガッチャマンだが
とにかくガッチャマンみたいなのだ。
あとは妄想に任せよう・・
寒い日本で、
今年は気合のサーフを冬にもかますか!