「■」
世間も通常通り仕事始まりだ。
大手なら1週間を休んだところもある。
もし自分なら、こんな長期休暇があったなら、
必ず、仕事いきたくない病にかかる。
間違いない。
通常業務でも、
2連休でもなる。
だから、
家でも仕事をしないと、
無理かだな。
もし1週間まるっきり、
何もしない日が続いたら、
グータラな人生の始まりだ。
これも間違いない。
世間も通常通り仕事始まりだ。
大手なら1週間を休んだところもある。
もし自分なら、こんな長期休暇があったなら、
必ず、仕事いきたくない病にかかる。
間違いない。
通常業務でも、
2連休でもなる。
だから、
家でも仕事をしないと、
無理かだな。
もし1週間まるっきり、
何もしない日が続いたら、
グータラな人生の始まりだ。
これも間違いない。
PR
「■あけおめ」
■おけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
っと言うわけで、
2008年がスタート!
平成が始まってから、
早くも、20年が経つ。
そういえば、
平成元年は、中学1年だったかな・・・
今はなき、
「小渕首相」(この頃は官房長官だった)
が「平成」って紙を両手を上げていた事を、
鮮明に覚えている。
そんな頃は、
私は中学生に上がる時で、
こんな時代になるとは思いもよらなかった。
かれこれ、
11歳か12歳そのころだ。
遊ぶ事しか、
考えなかったのが、
最近は、どのようにに人生を豊かにしようかとか、
仕事がとか、当時では、絶対考えれなかった事を思っている。
できるのであれば、
20年前にタイムスリップして、
その頃のアツシ君にいってあげたい。
「いまのうちにトコトン遊んでいなさい!」(爆)
時間がない今だが、
自分の楽しみに時間をかけることがすくなくなったが、
仕事が楽しみになりつつある、
人間になっていく傾向がある。
でもでも、オンオフのスイッチは、
必ずわけたい。
プライベートでも、
文章を書く練習をしていたり、
真剣に本を読んだり、
仕事のスキルアップする事に、
自分の自由な時間をつかってる(1/3現在)
まぁでもでも、
なりたい自分になる為には、
それも、いいかな。
今しかできない事は沢山あるけど、
今はこの道を選んだ自分だ。
■おけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
っと言うわけで、
2008年がスタート!
平成が始まってから、
早くも、20年が経つ。
そういえば、
平成元年は、中学1年だったかな・・・
今はなき、
「小渕首相」(この頃は官房長官だった)
が「平成」って紙を両手を上げていた事を、
鮮明に覚えている。
そんな頃は、
私は中学生に上がる時で、
こんな時代になるとは思いもよらなかった。
かれこれ、
11歳か12歳そのころだ。
遊ぶ事しか、
考えなかったのが、
最近は、どのようにに人生を豊かにしようかとか、
仕事がとか、当時では、絶対考えれなかった事を思っている。
できるのであれば、
20年前にタイムスリップして、
その頃のアツシ君にいってあげたい。
「いまのうちにトコトン遊んでいなさい!」(爆)
時間がない今だが、
自分の楽しみに時間をかけることがすくなくなったが、
仕事が楽しみになりつつある、
人間になっていく傾向がある。
でもでも、オンオフのスイッチは、
必ずわけたい。
プライベートでも、
文章を書く練習をしていたり、
真剣に本を読んだり、
仕事のスキルアップする事に、
自分の自由な時間をつかってる(1/3現在)
まぁでもでも、
なりたい自分になる為には、
それも、いいかな。
今しかできない事は沢山あるけど、
今はこの道を選んだ自分だ。
「■大晦日」
今年最後の書き物になった。
やはり大晦日に通常出勤の会社はあまりないらしく、
駅では人が自分含め3人.
三人って・・
風はピューー寒い・・
3日前は人の塊でいたのに、
人があまりいないというのは、
大晦日は皆、仕事に興味がない、
嫌がる、できない、疲れる。
今日はみんなが、お休みモード。
確かに休みたいという気持ちはあるが、
楽しだしたら、きりがない。
なので、
人の嫌がる、したくない、できない、大晦日に、
仕事をする。
今日はみんなゆっくりまったりと、
TV見て、鍋かこんで、こたつの上でみかん食べて、
ほっこり気分だな。
今年最後の書き物になった。
やはり大晦日に通常出勤の会社はあまりないらしく、
駅では人が自分含め3人.
三人って・・
風はピューー寒い・・
3日前は人の塊でいたのに、
人があまりいないというのは、
大晦日は皆、仕事に興味がない、
嫌がる、できない、疲れる。
今日はみんなが、お休みモード。
確かに休みたいという気持ちはあるが、
楽しだしたら、きりがない。
なので、
人の嫌がる、したくない、できない、大晦日に、
仕事をする。
今日はみんなゆっくりまったりと、
TV見て、鍋かこんで、こたつの上でみかん食べて、
ほっこり気分だな。
「■あと 1日」
■あと1日
07年も残り1日になった。
思いにふけると、
色々ありすぎる07年だったような気がする。
一つ言えるのが、
今年は、物凄く、今までにない程、
仕事に自分の時間という財産をささげた年だった。
成長の為ならよし。
結果は得られたのかと、
言われれば、さほど結果はでていない。
でも限界を超えて超えて、
だんだん強くなってきたような感じがする。
しかし、
現状は皮一枚でつながっている状態だ。
妄想癖があるので、
スグイメージをしてしまう。
さてさて、今年は気合を入れて、
年末年始、恒例の福袋を作った。
昨年は需要に、供給が追いつかず、
残念な事に、売り損ねた、お客様がたくさんいる。
そう。
なので、【HK】福袋留年組みが、
今年は買い求めてると見た!
30日現在の今日。
早速、ありがたく問い合わせの電話がきている。
ほんとにありがたい事だ。
間もなく!
緊張の瞬間は嫌でもやってくる。
31日22時スタート!
週間に売れなければ、
それでOUT!!!
気合いれて作った、
福袋は年始早々に解体作業という、
惨めな事をしなければならない。
マジかんべん!
それだけは・・・・
■あと1日
07年も残り1日になった。
思いにふけると、
色々ありすぎる07年だったような気がする。
一つ言えるのが、
今年は、物凄く、今までにない程、
仕事に自分の時間という財産をささげた年だった。
成長の為ならよし。
結果は得られたのかと、
言われれば、さほど結果はでていない。
でも限界を超えて超えて、
だんだん強くなってきたような感じがする。
しかし、
現状は皮一枚でつながっている状態だ。
妄想癖があるので、
スグイメージをしてしまう。
さてさて、今年は気合を入れて、
年末年始、恒例の福袋を作った。
昨年は需要に、供給が追いつかず、
残念な事に、売り損ねた、お客様がたくさんいる。
そう。
なので、【HK】福袋留年組みが、
今年は買い求めてると見た!
30日現在の今日。
早速、ありがたく問い合わせの電話がきている。
ほんとにありがたい事だ。
間もなく!
緊張の瞬間は嫌でもやってくる。
31日22時スタート!
週間に売れなければ、
それでOUT!!!
気合いれて作った、
福袋は年始早々に解体作業という、
惨めな事をしなければならない。
マジかんべん!
それだけは・・・・
「■ウォレット」
■ウォレット=財布
クリスマスプレゼントとか、
ゴージャスな財布を手にする機会が最近多いので、
思いに、前から思っていた財布をネットでチェックしていた。
自分の財布といえば、
今までこだわる事があまりなかった。
なので、前回まで自分の財布は、
バリバリのマジックテープの財布であった(ヘッドポーター)
それから、今使ってる、
DSQ2の財布。
そのウォレットチェーンが取れてしまったので、
最近は、惨めな姿に・・・
なので前々から、
自分自信でも、財布をさり気なくイメージしてた。
でも、あまり運命の出会いはなく、
見るもの見るもの、あんまりだな・・・とか、
満足いくものがなかったし、
特に緊急性がなかったので、
買わなかった。
激的な出会いなんてない。
その出会いは素手に出会ってるのではないかなと・・
それで、
ふっと思った時があった。
それが、
初見したのは、
彼女の姉の旦那の財布だった。
2年前
それが劇的な出会い。
正直出合った時は、
それほど良いものとは思わず。
ふ~~んなんて感じだったのだけど、
全てオーダーメイド、全て手縫いで職人が一つ一つ手で、
作る逸品でオーダーして、何ヶ月もかかるとは聞いていたので、
オールハンドメイドは魅力を感じたのみで、
その他のデザインはさほど、
カッコイイとは感じなかった。
それから、あまり気にはしてなかったが、
コマメに、その財布の名前を聞く機会がふえて、
多くの雑誌にも掲載されて、
自分の周りにも持つ人がいた。
それから、
ネットで検索してみたら、
オフィシャルページがあった。
特に拘ったサイトでもないし、
カッコイイサイトでもない。
ホントにシルバー、革小物が好きで、
職人の頑固さがサイトには漂っていた。
その中に一つだけ、
今までで見た事もない、
魅力的な財布を見つたのだ。
もちろん今まではアンチ長財布で、
尻から出る感じが好きではなかった。
ヤンキー臭いから「ダセー」
なんて思ってた。
そんな自分が、
お金を大事に折らずに入れたいと思い初め、
お札の入れる方向などもきっちり入れてる今!
遂に特別な自分だけのオリジナルウォレットを、
直感で買おうと思ったのだ。
特に何だからでもない。
自分の今のコンディション、
だから、必然とやってきた。
やってきたといっても、
既に購入したわけではない、
オーダーしたのだ。
世界で一つしかないオリジナルな一つを!
ホントに嬉しい。
革、ステッチ、機能全てを、
自分のわがまとうりに聞いてくれる。
さすがに値段は、
あーでもこうでもないと、なってたので、
バリ高!
でも納得のいくオーダーだったので、
頼んでしまった。
その期間なんと!
「3ヶ月」!!!
出来上がり3月予定だ!
■ウォレット=財布
クリスマスプレゼントとか、
ゴージャスな財布を手にする機会が最近多いので、
思いに、前から思っていた財布をネットでチェックしていた。
自分の財布といえば、
今までこだわる事があまりなかった。
なので、前回まで自分の財布は、
バリバリのマジックテープの財布であった(ヘッドポーター)
それから、今使ってる、
DSQ2の財布。
そのウォレットチェーンが取れてしまったので、
最近は、惨めな姿に・・・
なので前々から、
自分自信でも、財布をさり気なくイメージしてた。
でも、あまり運命の出会いはなく、
見るもの見るもの、あんまりだな・・・とか、
満足いくものがなかったし、
特に緊急性がなかったので、
買わなかった。
激的な出会いなんてない。
その出会いは素手に出会ってるのではないかなと・・
それで、
ふっと思った時があった。
それが、
初見したのは、
彼女の姉の旦那の財布だった。
2年前
それが劇的な出会い。
正直出合った時は、
それほど良いものとは思わず。
ふ~~んなんて感じだったのだけど、
全てオーダーメイド、全て手縫いで職人が一つ一つ手で、
作る逸品でオーダーして、何ヶ月もかかるとは聞いていたので、
オールハンドメイドは魅力を感じたのみで、
その他のデザインはさほど、
カッコイイとは感じなかった。
それから、あまり気にはしてなかったが、
コマメに、その財布の名前を聞く機会がふえて、
多くの雑誌にも掲載されて、
自分の周りにも持つ人がいた。
それから、
ネットで検索してみたら、
オフィシャルページがあった。
特に拘ったサイトでもないし、
カッコイイサイトでもない。
ホントにシルバー、革小物が好きで、
職人の頑固さがサイトには漂っていた。
その中に一つだけ、
今までで見た事もない、
魅力的な財布を見つたのだ。
もちろん今まではアンチ長財布で、
尻から出る感じが好きではなかった。
ヤンキー臭いから「ダセー」
なんて思ってた。
そんな自分が、
お金を大事に折らずに入れたいと思い初め、
お札の入れる方向などもきっちり入れてる今!
遂に特別な自分だけのオリジナルウォレットを、
直感で買おうと思ったのだ。
特に何だからでもない。
自分の今のコンディション、
だから、必然とやってきた。
やってきたといっても、
既に購入したわけではない、
オーダーしたのだ。
世界で一つしかないオリジナルな一つを!
ホントに嬉しい。
革、ステッチ、機能全てを、
自分のわがまとうりに聞いてくれる。
さすがに値段は、
あーでもこうでもないと、なってたので、
バリ高!
でも納得のいくオーダーだったので、
頼んでしまった。
その期間なんと!
「3ヶ月」!!!
出来上がり3月予定だ!