忍者ブログ

2025/05/14 (Wed)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007/06/25 (Mon)
「トレンドは生き物だ!!」
Comments(0) | TrackBack() | フリーエリア


ビリーザブートキャンプがココ日本でも
トレンドのように、

WEBサイトにもトレンドがあり、
キャッチコピー、レイアウト、広告の形など、
様々な部門でトレンドがある。


キャッチコピーのトレンドは今いち何がトレンドが自分でも、
わからないが、


いえるのは、



インパクトあるタイトル。
単刀直入の文章。
限定性を伝える。
メリットを伝える。




広告では、最近のデータによると縦長の
スカイスクレイパー型というタイプが反応がいいようだ。



トレンドをいち早くキャッチアップするのにも、
コマメな情報収集は必要だ。
最近情報収集用のフリーメールアカウントが情報だらけで、
どれを読んだらいいかわからない状態となっている。
ウン百のメルマガを読むほど自分も暇じゃない。



トレンドは常に動いている、
生き物のようなものだ


時間と共にすぐ変わってしまうので、
トレンドについていく為に柔軟な考え方が必要。


保守的では無理、
大変だが、常に新しい事を追い求めないと、
ダメである。


しかも自分自信にもスキルにも安定を求めてはダメだ。
満足、安心してしまうと、そこで成長は止められてしまうからだ。



その時によってかわる変化を
受け止め、インプット、アウトプットを繰り返す。


大変な事だが、
楽すればそれなりの結果、


内部対話で「年くったらできないのではないか?」
なんて対話するが、

そこでポジティブシンキングの切り替え、
「ってのはうっちょ〜〜ん」としよう。

潜在意識までは届かないはず、、、、




PR


トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






<< 否定的な内部対話をしてませんか??  |  ホーム  |  B隊長ハードワークをメイク!! >>
Design by s12,basei