忍者ブログ

2025/05/28 (Wed)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2007/06/15 (Fri)
「若冲をみたか??」
Comments(0) | TrackBack() | フリーエリア

先日
名古屋市美術館で、

伊藤若冲 の展示会にいってきた。




みんなは 伊藤若冲 といってもピンとこないだろうが、
彼は江戸時代で生きていた超有名画家だ、

生存時代には、だれも理解にできない、
斬新な絵を書き続け、

今、この時代になっては 葛飾北斎 と肩を並べる作品となった。
また彼の作品は
波。富士とは変わって、動物、花のモチーフがおおく、
色使い、その時代ではあり得ない画法をもちいて自分を表現していたところが特徴的だ。

そもそも、この 伊藤若冲 とは、
アメリカカリフォルニアのジョープライス氏が
自分のコレクションで日本で買ったもので
今、日本で行われている展示会のほとんどが
プライス氏の私物だ。

そう
このプライス氏が 若冲 の作品に魅了されて、
一番最初に収集し始めたのが始まりだ。

今自分たちがココで 若沖の作品を見れるのも彼のおかげだ。


つい最近、名古屋市美術館にプライス夫婦が来てたのを見かけた。
めづらしい若冲の絵が全体に描かれたBAGをもっていたので、

どうしたの?
と尋ねると

お金を掛けて、特別オーダーしたとの事だ。
とほんとうれしそうに答えてくれた。
ホントに若冲が好きらしい。

間違いなく彼は世界一の若冲ジャンキーだ
しかもアメリカンなのに日本の事をよくしってる

マジ悔しいけど、
自分よりも遥かに、
日本の事を知ってるに違いない。



PR

2007/06/14 (Thu)
「クロマティー再び日本に上陸?!」
Comments(0) | TrackBack() | フリーエリア


懐かしくココ日本に響く名前

そう

90年代に海外助っ人として、
巨人に7年も在籍ていた、

われらがクロマティー選手!!

彼が再び日本の土を踏む事になった
それも今回は野球ではなく、

プロレス(ハッスル)に参戦する事になった。


一昔前、
魁!!クロマティ高校という物が日本でもアニメで流行り
その漫画に、自分の名前が使われたとして、

キレていたのが、記憶に新しい。

しかもクロマティーという名前をヤンキー系の、
クロマティーの名前のイメージが壊れるように感じたらしく、
怒っていたらしいが・・・


今回は日本にプロレスをしにやってきたみたいで、
しかも埼玉アリーナで行われる、

ハッスルエンド

今週日曜日の17日開催だ!!

野球時代からのサービス精神旺盛なクロマティーたが、

ホームランチョップ!

バンザイコールの連発をファンに魅せて欲しい!

頑張れ頑張れクロマティー!!!






2007/06/14 (Thu)
「名古屋らしい”ねっとり”が本格的に今月やってきそうだ。」
Comments(0) | TrackBack() | フリーエリア

12日13日久しぶりの連休を頂いた。
ホントにありがたい。感謝感謝

自分の休みといえばだが、
梅雨入り前の伊良湖、太平洋側は高気圧の勢力がつよく、
かなりいい天気で海では波がナッシング

波情報でも膝〜腰の波
やってできなくはないが、今の自分しとしてはそこまでして、
サーフに費やす時間余裕を十分にもってない。

海はホントに癒されるので、いつもとは別に多目的で海釣りを楽しみ、その場で捌いてもらい、ビール片手に下らん事をベラベラと永遠に話すという手もあったが、
捌いてもらう人がいないので、そのアイディアは却下!!

いつもとは逆の陸で連休を楽しむ事にした。

明日、いや今日14日から本州ここ名古屋でも梅雨入り宣言。
名古屋らしい”ねっとりした”気温がやってきそうだ。



2007/06/12 (Tue)
「ナポレオンのサーベルが競売?!」
Comments(0) | TrackBack() | フリーエリア


フランス皇帝ナポレオンのサーベルが10日にパリ近郊のオークションで、
ナポレオンの遺品としては過去最高の・・・・・

481万ユーロ(約7億8000万円)で売却された。

法律では、日本人、米人、英人、に買い取られても問題ないがサーベルは、国宝に定められているため、
国外には持ちだ禁止だそうだ。

持ち出そうとして、空港の税関のX線検査でひっかかったら、
かなりの有名人になりそう。

他にもナポレオンが将来の妻になる、ジョセフィーヌに送ったラブレターがオークションにかけられているが、
こちらもアホみたいな値段がつくみたいだ。

やはり骨董市場はすごい値がつく


2007/06/11 (Mon)
「桑田2ランホームラン!!」
Comments(0) | TrackBack() | フリーエリア


39歳でメジャーへ渡った

元巨人のピッチャー

ピッツバーグ・パイレーツ桑田真澄がメジャーで初登板を果たしたそうだ!
初戦は、松井のいるニューヨーク・ヤンキースとの交流戦、

5回から3番目のピッチャーで初登板し、5回は3者凡退で収めたのはいいが、
6回にヤンキースの4番の強打者、アレックスロドリゲスに、レフトい大きな一発!

あぁ~~あ
やられたー

渾身の一発は2ランホームラン。

一番気をつけなくてはならないロドリゲスに、
高めの玉が苦い結果になった。


AKAゴジラこと松井もその試合は出場しており、
桑田VS松井の勝負はというと・・・・

打者、松井も桑田のボールを見て見て、見まくり
結局、四死球で、メジャー初元巨人軍の日本人対決は、

サッパリしないまま、
次回に持ち越された。

桑田は39歳でメジャーデビューと、かなりの決断
39歳という体力的な事はもちろん、精神的にも、異国の土地で一からの始めというのは相当なもの。

自分もいつでも、
リセットして、一から始める勇気を持つべきだと、
思った。

がんばれ桑田!

20070611-05309619-jijp-spo-view-001.jpg




<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>
Design by s12,basei