「■目標」
■目標
いつもいつも目標を立てては、
達成できずにいる事がほとんどだ。
っというか、
いつの間にか、その目標の事を、
忘れてしまっているのではないか??
やらねばならない事が、
次から次へと出てきて、その仕事に追われる日々。
かといって、仕事をした感じはするが、
実力がついた実感がない!
なんとも辛い所
しかし小さな目標を立てて、
着実に行動するしかないのでは??
かと思った自分が、
まず休みの日の自己管理をしてみた。
やるべき事は3つ、
■海へいく
■取引先へいく
■髪の毛を切る
■友達に合う
仕事を終えてから海へ行き、
帰ってきて取引先に行き、髪の毛を切りにサロンへ行く、
それから友人に合う事を目標にして、
なんとく時間の使い方を自分流で考え行動してみた。
結構ハードなスケジュールだ。
もちろん、
仕事を終えてから海へ車ではしる事2時間ほど、
睡眠なしからの入水。
だいたいの時間を見れば、
何時間サーフをして、どのくらいに帰ってきて、移動時間が何分など、
流れを作る事ができる。
最後の友人に会うという目標を立てたが、
友人の仕事が終わらず、次回となったが、自分ではどうしようもないので、
この目標は次回にする。
休みの自己管理はできたので、
これを仕事にも応用してみよう。
続けないと意味がないので、
継続をモットーに・・・・
月の目標や年の目標を実行する事ができないので、
まずは日々の目標から実行する事にした。
早速今日も、帰る時間、
何個入力ができるのか?
やってみよう。
■目標
いつもいつも目標を立てては、
達成できずにいる事がほとんどだ。
っというか、
いつの間にか、その目標の事を、
忘れてしまっているのではないか??
やらねばならない事が、
次から次へと出てきて、その仕事に追われる日々。
かといって、仕事をした感じはするが、
実力がついた実感がない!
なんとも辛い所
しかし小さな目標を立てて、
着実に行動するしかないのでは??
かと思った自分が、
まず休みの日の自己管理をしてみた。
やるべき事は3つ、
■海へいく
■取引先へいく
■髪の毛を切る
■友達に合う
仕事を終えてから海へ行き、
帰ってきて取引先に行き、髪の毛を切りにサロンへ行く、
それから友人に合う事を目標にして、
なんとく時間の使い方を自分流で考え行動してみた。
結構ハードなスケジュールだ。
もちろん、
仕事を終えてから海へ車ではしる事2時間ほど、
睡眠なしからの入水。
だいたいの時間を見れば、
何時間サーフをして、どのくらいに帰ってきて、移動時間が何分など、
流れを作る事ができる。
最後の友人に会うという目標を立てたが、
友人の仕事が終わらず、次回となったが、自分ではどうしようもないので、
この目標は次回にする。
休みの自己管理はできたので、
これを仕事にも応用してみよう。
続けないと意味がないので、
継続をモットーに・・・・
月の目標や年の目標を実行する事ができないので、
まずは日々の目標から実行する事にした。
早速今日も、帰る時間、
何個入力ができるのか?
やってみよう。
PR
「◆時は金なり」
◆時は金なり
時間のなりなりに、
自分のためにスキルをつけたいと、
以前から、書く事にフォーカスして書いていたが、
しばらく更新をしていなかった。
理由はいろいろあるが
一番の言い訳は「時間がない!」
これにつきる。
何でも時間のせいにすれば、
なんとなく落ち着くはずだ。
時間がないのだからしょうがない・・
もっと時間があれば、
簡単にできるのに・・
以前からこういう言い訳をしている自分に、
後ろめたい気持ちになっていたが、
実際のところ時間がなく結果を残すことができないと、
やはり、自分をかばい「時間がないからしょうがない」と、
ついつい言い訳をしてしまう。
しかしながらそんな事をいってて、
思っていても、前進はできない。
時間がないと言い訳して、できない、できないと、
いっていなく、出来る方向に考えをフォーカスしていけば、
きっと出来るのではないだろうか??
時間がかかっても継続すれば可能な事だ。
なんでも時間のせいにすれば、
それだけで終わる。
時間のせいではなく、
出来るように考えない自分のせいだ。
ネガティブとポジティブに考えるのも、
れっきとしたスキルだ。
最悪の状態になった時の事も、
頭の隅にはおいておかなければいけないが、
ポジティブに考え行動する。
出来るように考える事
誰もが人の悪い事は目に付くが、
なかなか人の良い所を見る事ができない。
出来るように物事を考えよう
考え続ければ、きっとうまくいくはずだ。
それでもだめならしょうがいない
※だめなはずがないが・・・
◆時は金なり
時間のなりなりに、
自分のためにスキルをつけたいと、
以前から、書く事にフォーカスして書いていたが、
しばらく更新をしていなかった。
理由はいろいろあるが
一番の言い訳は「時間がない!」
これにつきる。
何でも時間のせいにすれば、
なんとなく落ち着くはずだ。
時間がないのだからしょうがない・・
もっと時間があれば、
簡単にできるのに・・
以前からこういう言い訳をしている自分に、
後ろめたい気持ちになっていたが、
実際のところ時間がなく結果を残すことができないと、
やはり、自分をかばい「時間がないからしょうがない」と、
ついつい言い訳をしてしまう。
しかしながらそんな事をいってて、
思っていても、前進はできない。
時間がないと言い訳して、できない、できないと、
いっていなく、出来る方向に考えをフォーカスしていけば、
きっと出来るのではないだろうか??
時間がかかっても継続すれば可能な事だ。
なんでも時間のせいにすれば、
それだけで終わる。
時間のせいではなく、
出来るように考えない自分のせいだ。
ネガティブとポジティブに考えるのも、
れっきとしたスキルだ。
最悪の状態になった時の事も、
頭の隅にはおいておかなければいけないが、
ポジティブに考え行動する。
出来るように考える事
誰もが人の悪い事は目に付くが、
なかなか人の良い所を見る事ができない。
出来るように物事を考えよう
考え続ければ、きっとうまくいくはずだ。
それでもだめならしょうがいない
※だめなはずがないが・・・
「■盆休」
■盆休
1年でも大きな連休がはじまった。
【でらでら】では通常通営業中!
ヨロシク♪
連休中はどこえいっても、
人が多く。混雑している。
「どこえいっても」は、
思い込みかもしれないが、
だいだいは混んでいる。
特に最近かんじたのは、
夏になると自称サーファーと名乗り出て、
この時期限定でサーフを楽しむ人たちが少なくはない。
大体は身なりでなんとなく分かる
当然今季久々な感じなので、
海での機動力のパドルが出来てない。
つらそうだ。
気持ちは分かるが・・・
ビデオをみたり、
何かのイメトレをしていても、
実際海へ入ると異次元だ。
サーフの最初のイメージはテイクオフして、
何をしよう??
スノーもスケボーも、
最初から板の上に立つ事は誰でもできる。
しかしサーフは一味違って、
初めから板の上に立つ事ができない。
まずは波を捕らえる為に、
自ら動いてパドルしなければいけない。
そこから最初の一歩が始まるのだ。
いきなりできる事ではない。
日々練習を重ねないと、
体はついていかないし
海の中では極めて危険だ。
なんでもそうだか、
いきなり出来るなんてあり得ない。
日々の訓練で、じょじょにできるようになるのだ、
だから今、
何かしたい事があるならできるだけ早く、
訓練をするべきだ。
しかも今!
今やらなければ明日にもやらない。
先延ばしは貧乏人の基本的なマインドだ。
今
今
今
■盆休
1年でも大きな連休がはじまった。
【でらでら】では通常通営業中!
ヨロシク♪
連休中はどこえいっても、
人が多く。混雑している。
「どこえいっても」は、
思い込みかもしれないが、
だいだいは混んでいる。
特に最近かんじたのは、
夏になると自称サーファーと名乗り出て、
この時期限定でサーフを楽しむ人たちが少なくはない。
大体は身なりでなんとなく分かる
当然今季久々な感じなので、
海での機動力のパドルが出来てない。
つらそうだ。
気持ちは分かるが・・・
ビデオをみたり、
何かのイメトレをしていても、
実際海へ入ると異次元だ。
サーフの最初のイメージはテイクオフして、
何をしよう??
スノーもスケボーも、
最初から板の上に立つ事は誰でもできる。
しかしサーフは一味違って、
初めから板の上に立つ事ができない。
まずは波を捕らえる為に、
自ら動いてパドルしなければいけない。
そこから最初の一歩が始まるのだ。
いきなりできる事ではない。
日々練習を重ねないと、
体はついていかないし
海の中では極めて危険だ。
なんでもそうだか、
いきなり出来るなんてあり得ない。
日々の訓練で、じょじょにできるようになるのだ、
だから今、
何かしたい事があるならできるだけ早く、
訓練をするべきだ。
しかも今!
今やらなければ明日にもやらない。
先延ばしは貧乏人の基本的なマインドだ。
今
今
今
「■ジャンクメール」
■ジャンクメール
今日は久々のお休み。
先日から遊びすぎで睡眠不足。
仕事も効率が、
さがっていたような感じがする
まだまだ自己管理ができていない。
己を知ってから、
行動をしなくちゃ
簡単なようで自分をしる事は難しいし、
また酒が入るとノリがよくなって、
「ついつい」なんて事が多々ある。
つくづくダラダラと時間を過ごすのはダメだと実感した。
平等に与えられた1日24時間の中で、
時間内で実行する事。
時間を決めてやる事。
効率的に作業をこなしていく手段だ。
最近私生活の中で、時間を区切って、
実行している事がある。
何かというと「ジャンクメール」を見る事。
様々なメルマガが配信されている中で、
大手の業者が書いているメールもある。
資本のある大きな会社は、
いいライターを雇っているし、
それなりにお金をかけてテストを繰り返し、
反応を見ているので、
ネットで売れてるコピーを書いている。
同じ業界の反応が出るコピーは、
再度利用しても反応は出るので、期待できる。
貴重な情報源だ。
ジャンクメールでも何万通も送られてくるので、
時間を区切って見よう。
どっぷりつかるのは危険だ。
■ジャンクメール
今日は久々のお休み。
先日から遊びすぎで睡眠不足。
仕事も効率が、
さがっていたような感じがする
まだまだ自己管理ができていない。
己を知ってから、
行動をしなくちゃ
簡単なようで自分をしる事は難しいし、
また酒が入るとノリがよくなって、
「ついつい」なんて事が多々ある。
つくづくダラダラと時間を過ごすのはダメだと実感した。
平等に与えられた1日24時間の中で、
時間内で実行する事。
時間を決めてやる事。
効率的に作業をこなしていく手段だ。
最近私生活の中で、時間を区切って、
実行している事がある。
何かというと「ジャンクメール」を見る事。
様々なメルマガが配信されている中で、
大手の業者が書いているメールもある。
資本のある大きな会社は、
いいライターを雇っているし、
それなりにお金をかけてテストを繰り返し、
反応を見ているので、
ネットで売れてるコピーを書いている。
同じ業界の反応が出るコピーは、
再度利用しても反応は出るので、期待できる。
貴重な情報源だ。
ジャンクメールでも何万通も送られてくるので、
時間を区切って見よう。
どっぷりつかるのは危険だ。
「■台風8号からの恩恵」
■台風8号からの恩恵
お久しぶりです。
葬式やら、台風8号やら、暑さにヤラレるやらと、
多忙につきブログ更新を怠り中です。
日々何かと、
勉強になる事が多い中、
やはりアウトプットを怠ると、
なにか頭の中がモヤモヤする。
だから今日は久しぶりに、
8月の1回目を書こうかなと思いライティング中♪
先週の月曜日の話になるが、
久しぶりに台風の波が西日本を中心に押し寄せ、
地元の東海では何かといい波でサーフができた。
仕事から家に帰り、
波のサイズがあるとの事で情報でGETしていたので、
期待しながら、そのまま車を海へ走らせた。
到着したのは、
早朝の4時
薄暗い空に波のドッカーン!ゴゴゴーなんて音が、
鳴り響いている。
しかも最初にチェックしたポイントで、
誰も人が入っていないので、
こんな波がいいのに・・・・なんて思い。
興奮しながら、
即効着替えて、パドルアウト!
さすがは8号!
極上の波を、
一人で存分に堪能した。
マジ贅沢な波を独り占め。
■台風8号からの恩恵
お久しぶりです。
葬式やら、台風8号やら、暑さにヤラレるやらと、
多忙につきブログ更新を怠り中です。
日々何かと、
勉強になる事が多い中、
やはりアウトプットを怠ると、
なにか頭の中がモヤモヤする。
だから今日は久しぶりに、
8月の1回目を書こうかなと思いライティング中♪
先週の月曜日の話になるが、
久しぶりに台風の波が西日本を中心に押し寄せ、
地元の東海では何かといい波でサーフができた。
仕事から家に帰り、
波のサイズがあるとの事で情報でGETしていたので、
期待しながら、そのまま車を海へ走らせた。
到着したのは、
早朝の4時
薄暗い空に波のドッカーン!ゴゴゴーなんて音が、
鳴り響いている。
しかも最初にチェックしたポイントで、
誰も人が入っていないので、
こんな波がいいのに・・・・なんて思い。
興奮しながら、
即効着替えて、パドルアウト!
さすがは8号!
極上の波を、
一人で存分に堪能した。
マジ贅沢な波を独り占め。